Q |
火を使わずに 調理できるのはなぜ |
|
|
「IH」クラブサイトでも紹介していますが、IH(Induction Heating)電磁誘導加熱 トッププレートの下部にある磁力発生装置から出た磁力線が金属鍋を通過するときに発生する「うず電流」によって鍋自体が発熱します。
外から熱は加えません。 |
Q |
耐久年数はどのくらいですか |
|
|
消耗品 つまりパッキンとかロースターの焼き網などを除いて 約10年でしょう |
Q |
補修用性能部品の最低保有期間は何年ですか |
|
|
製造打ち切り後6年です。
電気部品等 製品の機能を維持するために必要な部品については製品耐久年数をめどに保有するようにするとメーカーは言っています。 |
Q |
安全機能について どんなものがありますか |
|
|
全ての機種に全ての機能がありますとは言えませんが 次のようです。
詳しくは、お使いの機器の説明書をお読みください。
- 天面操作部に物を置いたり水がついて一定時間がたつと操作部のライトが消え通電停止
- 鍋底部の温度か異常にあがると通電コントロール
- 鍋の空焼き状態が15分続くと自動的に通電停止し、ブザーで異常通知します。
火力が弱いとき 鍋の種類によっては働かないことがあります。
- 揚げ物そり鍋検知、鍋底に約2mm以上のそりがあったり 変形している場合通電を停止します。
- 切り忘れても 最終キー操作から一定時間がたつと通電停止します。
IHヒーター ラジエントヒーターの場合 約45分 ロースター 約30分
- チャイルドロック 機能
- 吸 排気フィルターの目ずまり検知、使用中にふさがれたり、本体内部の温度が異常に高くなると 機種により通電をコントロール したり 異常表示して通電を停止します。
この場合 温度が下がると自動的に通電します。
- ロースターの受け皿 内部の高温検知 自動通電停止ロースターに水を入れなかったり 調理中になくなってロースター内部が高温になるまたは 材料の発火などで内部が高温になると 自動的に通電を停止。
|
Q |
どんな便利機能がありますか |
|
|
機種によって違いますし、セールスポイントですからカタログ等でお確かめください。 |
Q |
待機電力は |
|
|
機種によって違いますが、おおむね0.2Wから2W程度でしょう。カタログをどうぞ |
Q |
熱効率は |
|
|
鉄製 ホーロー製の鍋でおおむね 90パーセントとメーカーは言っています。 |
Q |
高温注意ランプは何度で消灯するのですか |
|
|
ランプが消える温度は、おおむね65度ですが、使用条件 鍋の種類 調理時間などでも変わるようです。 |
Q |
動作時の音はどのくらいですか |
|
|
機種 使用条件によって違います。おおむね40デシベル前後でしょう。
大きい場合もあるようです
静かな住宅地の騒音がこの40デシベルぐらいです。
同一機器でも使用するIHヒーターの種類でも変わります。
ロースター使用後などに少しの時間音がするのはこの冷却ファンの動作音です。 |
Q |
給排気の仕組みは |
|
|
使用中 本体内部の温度上昇を抑えるために冷却ファンが作動します。
これで給排気パネルから給排気を行いますが、前面の周囲からも排気の風は出ます。 |
Q |
トッププレートは割れたり、傷つきませんか |
|
|
通常の使用では在りませんが、サンドペーーや金属たわしで強くこすると傷つきます。
トッププレートに乗ったり、重たいものを落とすと割れる場合があります。基本的に「ガラス」質とお考えください。
お取替えの場合、トッププレートは工料を除いて8500円から18000円程度します。 |
Q |
トッププレートの上に紙やアルミ箔をの性も大丈夫ですか |
|
|
紙 IHヒーターでは燃えませんがラジェントヒーターでは燃えます。
アルミ箔は加熱されて赤熱し、解けますので使用しないでください。使うのは掃除のときだけです。 |
Q |
無線商品に与える影響は |
|
|
ラジオ、テレビに影響が出ることがあります。出ましたら、「IH」から離してください。 |
Q |
磁力線による影響は |
|
|
キャッシュカード 自動改札定期券 カセットテープなど磁気に弱いものは近づけないでください。 |
Q |
電磁波の人体に与える影響について |
|
|
この影響については、科学的 疫学的にも結論付けられていません。
総務省からガイドラインは示されており、実測データーは大幅に下回っているようです。
国際的には、国際非電離放射線防護委員会(ICNIRP)のガイドラインも大幅に下回っています。 |
Q |
カタログにある「心臓ペースメーカー」使用者への注意とは |
|
|
機器から発生する電磁波は微弱なものですが、「ペースメーカー」の特性 使用なさる患者の方の個人差もあるため掛かりつけのお医者様に相談してください。 |
Q |
調理中 ラジエントヒーターがついたり消えたりする |
|
|
調理中高温になりすぎると トッププレートを保護するためについたり消えたりします。
火力の低下も(30-40%)ありますが、故障ではありません。 |
Q |
使える鍋と使えない鍋の見分け方 |
|
|
トッププレート上に鍋を置き、少し水を入れ通電動作をします。表示部全体が点滅などの異常動作をしたら使えません。確認したらすぐに電源を切ってください。
鍋の材質 形状によって消費電力も変わります。
鉄製 有磁性ステンレスなどがいいでしょう。
おおむね鍋底の直径が12−26センチのものをお勧めします。
火力の関係でIH用100V専用鍋は200V機器には使わないでください。 |
Q |
鍋の形状や材質によって消費電力(入力)は変わるのでしょうか |
|
|
お使いになる鍋等の形状や材質で消費電力は変わります。
鉄製 有磁性ステンレス(18-0) 非磁性ステンレス(18-8. 18-10)の順で消費電力が弱くなります。 |
Q |
市販の鍋を購入するときの注意は |
|
|
財団法人 「製品安全協会」が認定した製品をお選びください。
機器を販売した業者が斡旋する鍋もあります。
なべ底の板厚が0.8mm以上の鍋は入力電力が少なめになったり、加熱できないことがあります。
ステンレスの鍋でも間にアルミや銅を挟んだ構造の鍋は使えません。
多層鍋(クラッド)で5-7層の鍋は使えないものが多い。3層で間に鉄を挟んだものは使えます。
使えるもの 鉄 鉄ホーロー 鉄鋳物 ステンレス(18-0 18-8 18-10)
鍋底の直径が12−26cmで 底が平らでト゜ッププレートに密着するもの
使えない鍋 耐熱ガラス 土鍋 一部の機種では銅 アルミ
使える材質でも底の直径が12cm未満
底に4mm以上のそりがあるもの 底に脚が付いているもの 底が丸い鍋 |
Q |
ラジェントヒーターではIHで使えない鍋が使えますか |
|
|
アルミや銅鍋 使えますが 火力は弱くなります。
直径18cm以下の鍋も使えます。底が平らで厚手の鍋が適しています。
お勧めする焼き網などを使って 乗り、干物のあぶり焼きやお餅を焼くことも出来ます。
ヒーターの上に直接おいたり、汁のたれ落ちるものは料理しないて゛ください。 |
Q |
天ぷら鍋は付属品以外でも使えますか |
|
|
付属の天ぷら鍋か 斡旋する天ぷら鍋をおつかいください。
少量油(500g)に対応した揚げ物温度調節が出来ます。
500g以下の油量では温度が上がりすぎることがあるため調理しないでください。 |
Q |
魚調理時 調理後のロースターの扉 パネル部とロースターの間などから煙が出ることがある |
|
|
ロースター扉は奥まで確実に押し込んでください。
油分の多い魚などの調理時 焼き終わったら30秒程度待って扉を開いてください。
機器の機能を維持するための冷却ファンの起こす風がパネルと扉の隙間から出てくることもあります。 |
Q |
トッププレートなどのお手入れ |
|
|
軽い汚れは湿ったふきんなどでふき取ります。ラジェントヒーターは冷えてから拭きます。
油汚れは、中性洗剤を使って丁寧にふき取る
取りにくい汚れは、クリームタイプの磨き粉をサランラップやアルミ箔につけてこすります。
醤油などの調味料が付いたときは すぐふき取る
ロースターの扉 受け皿 焼き網は薄めた中性洗剤とスポンジで丸洗い。
ロースター庫内 セルフクリーニング機能が付いたものはその機能を保つために5−6回の使用で空焼きしてください。 |
Q |
オールメタル加熱方式で使える鍋の種類が増えました |
|
|
この機能は、全ての機器ではありません。対応しているIHだけです。
加熱するためのコイルの電流の周波数を3倍に、加熱コイルの表面積を増やしてコイルの中の損失を低減し、出力を増大させたためにアルミ製の鍋でも充分な発熱が得られるようになったのです。
使われる鍋の種類を検知し、加熱方法を自動で切り替えます。
ちなみに アルミ鍋の場合の熱効率は70パーセントです。 |